山梨で建材、木材なら樋口製材

新築の製材(梁、柱、野地板など)、木材、材木、ベニア板、建材、土木用資材(杭、バリ棒、貫など)、国産無垢材、山梨県産材・地域材を挽く樋口製材(韮崎市)|地元で育った材を挽き、製材し、木材に。在来構法を応援します。県内、近県(東京、静岡、長野など)配達可能。檜(ひのき・桧・ヒノキ)、杉(すぎ、スギ)、唐松(カラマツ)、欅(けやき、ケヤキ)、栗(クリ)など、それぞれの曲がりや反りを見きわめて挽きます。乾燥材、グリーン材可能。製材所の仕事、山で育った杉や桧がどのように挽かれるかも動画・記事で解説。

  • 製材品
  • 動画
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ご注文・お問い合わせ
Home / 製材・木材通販 / イベントの進捗 その2

2018/04/28

イベントの進捗 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

こんにちは、WEB担当です。

以前こんな記事を書きました。

本当に面白い製材イベントってなんだろ?

 

以下のポスターも作り、イベント構想を練ってきました。イベントの趣旨を伝えると、行政関係の方、学校関係の方から、お褒めのお言葉もいただきました。

ただ、4月28日現在、参加者の安全面(切りくずが目に入る、駐車場の問題)をどうクリアするかを考えている状態でして、まだ実施日が確定しておりません。

現在までご相談させていただいた方、ご協力・ご参加を表明していただいた方々には改めて御礼申し上げます。

イベント実施はまだ未定のままですが、今後進展がありましたらまたご報告させていただきます。

 

 

 

 

WEB担当 小田和

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

シェアする
ツイートする
原木市場の原木目利き
木の記事
お電話 090-1882-3542
メールフォーム
サンプル送付サービス
樋口製材のインスタグラム

 

樋口製材について

  • 会社概要
  • お問い合わせ・ご注文
ショッピングサイト

製材のこと

  • 製材の動画
  • 製材の記事
  • インスタグラム

 

製材品

  • 梁・芯サリ(赤松など)
  • 柱
  • 野地板
  • 板材
  • くい
  • バリ棒
  • 本ぬき・半ぬき
  • タンギ

対応している樹種

  • 檜(ひのき)
  • 杉(すぎ)
  • 栂(つが)
  • 赤松(あかまつ)
  • 銀杏(いちょう)
  • 栗(くり)

 

 
山梨県産材と国産材にこだわった製材所―株式会社樋口製材

木の記事


2021/02/18
NEW! ご自宅のウッドデッキ修理で材を買われたお客様のご自宅へ伺いました。

2020/11/05
ウッドデッキ材、フローリング材の販売ショップ『木とおともだち』を公開

2020/09/11
お客様の声

2020/08/20
農機具収納用小屋のDIYを取材〜明野の葡萄畑にて

2020/08/12
「ベッドをDIY」のお客様

2020/03/14
平屋、太い柱、大きな屋根。基礎・土壁からDIYで家を建てている方を取材

2019/09/11
山梨で薪・燃し木なら樋口製材へ

2019/05/18
サンプル送付サービス

2019/05/10
家を建てるときに知っておきたい建築用語、木の用語

2019/01/24
ご利用・免責について

Designed by hinokibunko

Copyright © 2021 樋口製材